skip to main
|
skip to sidebar
2010年9月12日日曜日
MATRIZレベル1国内認定
ようやく日本国内においても国際TRIZ協会(MATRIZ)のLevel 1認定者が4名誕生しました:
●国別認定者数(Level 1)
1.ドイツ 162
2.ロシア 126
3.イタリア 71
4.韓国 71
5.中国 52
6.シンガポール 39
7.台湾 39
8.オーストリア 24
9.英国 15
10.米国 15
11.オーストラリア 14
12.スイス 9
http://www.matriz.ru/ru/section.php?docId=5680
13.日本 4
早いところ、上位10ヶ国の仲間入りしたいですね
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
創造性革新
創造性の向上に寄与することを目指します
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2017
(5)
►
7月 2017
(1)
►
6月 2017
(1)
►
4月 2017
(1)
►
3月 2017
(1)
►
2月 2017
(1)
►
2016
(5)
►
8月 2016
(1)
►
4月 2016
(2)
►
1月 2016
(2)
►
2015
(6)
►
8月 2015
(1)
►
7月 2015
(2)
►
3月 2015
(2)
►
1月 2015
(1)
►
2014
(4)
►
12月 2014
(1)
►
7月 2014
(1)
►
6月 2014
(1)
►
3月 2014
(1)
►
2013
(127)
►
11月 2013
(1)
►
8月 2013
(1)
►
7月 2013
(3)
►
6月 2013
(1)
►
5月 2013
(2)
►
4月 2013
(30)
►
3月 2013
(31)
►
2月 2013
(27)
►
1月 2013
(31)
►
2012
(64)
►
12月 2012
(10)
►
8月 2012
(1)
►
7月 2012
(1)
►
6月 2012
(2)
►
5月 2012
(11)
►
4月 2012
(25)
►
2月 2012
(5)
►
1月 2012
(9)
►
2011
(68)
►
12月 2011
(1)
►
11月 2011
(5)
►
10月 2011
(3)
►
9月 2011
(18)
►
8月 2011
(1)
►
6月 2011
(1)
►
5月 2011
(2)
►
4月 2011
(4)
►
3月 2011
(1)
►
2月 2011
(7)
►
1月 2011
(25)
▼
2010
(241)
►
12月 2010
(31)
►
11月 2010
(6)
►
10月 2010
(18)
▼
9月 2010
(15)
動物の移動資源利用法
飛行機システムの創造
放物線
荷電粒子
京都ボックス
ダイスイカ
四角スイカの教訓
スイカ
スカイライト
コーヒー
日陰
海蛇
複製(コピー)原理
MATRIZレベル1国内認定
局所性質原理
►
8月 2010
(25)
►
7月 2010
(14)
►
6月 2010
(26)
►
5月 2010
(16)
►
4月 2010
(19)
►
3月 2010
(31)
►
2月 2010
(25)
►
1月 2010
(15)
►
2009
(43)
►
12月 2009
(5)
►
11月 2009
(20)
►
10月 2009
(14)
►
8月 2009
(1)
►
7月 2009
(3)
自己紹介
creativity
八王子市, 東京都, Japan
2007年3月 三菱総合研究所退職。 日本TRIZ協会 理事 技術委員長。 国際TRIZ協会 教師 レベル3。 国際スポーツ射撃協会 審判員。
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿