2011年1月27日木曜日

レーザー溶接(Laser welding)

● 説明
 レーザー溶接(レーザーようせつ)とは、レーザー光線エネルギーを利用して行う溶接のこと。レーザービーム溶接(Laser beam welding)とも言う。
光ビームによって、大気中で透明材料を透過したり、鏡面反射絞りができる。このため、エネルギー密度が高いほか、制御もしやすく、微少な溶接や精密な溶接に適している。
また、入熱量が少ないため、熱に対する歪が大きいステンレス鋼などにも使用可能で、非常に深い溶け込みが得られる。
融点の材料の溶接にも適しているが、材料の表面で反射される場合においては溶接できない。

● 活用例(レンズで絞ったレーザー光線による異種金属板の溶接)

0 件のコメント:

コメントを投稿