2013年3月6日水曜日


●特定の表現に対する思い込み
例題: 
 著名なノーベル物理学賞受賞者のピョートル・カピッツァ(Pyotr Leonidovich Kapitsa、ロシア語表記:Пётр Леонидович Капица)とレフ・ダヴィドヴィッチ・ランダウ(Lev Davidovich Landau、ロシア語表記:Ле́в Дави́дович Ланда́у)は以下のような出題をしたことがあります:
「フライパンをロープで尻尾に結びつけられた犬は如何なる速度で走った時にガタ音を立てないか?」
犬は走っているのだから速度はゼロより大

 問題解決に臨む人のなかには、データの許容範囲に関する心理的惰性に陥ってしまう方もいます。このような人が上記の例題に直面した場合、実際にはそのような制約が無いのに、犬が動いていなければいけないという暗示を自分自身にかけてしまうことがあります。

 正解は「速度ゼロ」です。
犬は座っているので速度はゼロ


出典: TRIZ Technology for Innovation ( http://www.trizsolution.com )


0 件のコメント:

コメントを投稿